vCenter

vCenter7新機能:Update Plannerについて

最近は自前のテスト環境をvSphere7環境で動かしている事が多くなりましたがvCenterの管理項目で新たに追加された"Update Planner"機能について備忘録として記載しておきたいと思います。 Update Plannerとは 一言で表すとすれば、こういう良い方がいいかなと…

vCenter7.0のデベロッパーセンターについて

別件の検証をしている時に気付いたことのメモとして。 以前のvCenterではhttps://FQDN/apiexplorer を入力した際にapiexplorer用のGUI画面へ遷移していましたが、7.0では少し変化しているようです。 vCenter6.7 U3との比較 今回はvCenter 6.7 U3とvCenter7.0…

vSphere Clientにログイン時、ユーザに同意を求める方法

vSphere Clientにログインする際、情報の共有だったり、場合によっては何かを承諾させたい時に使えるTipsとして意外と存じ上げない人もいるので共有として投稿します。 vSphere Client上でバナーを表示させたい Linux OS等では一般的に/etc/motdを編集する事…

vSAN環境で特定Hostを一時的に切り離す手順

以前手持ちの環境で、一時的に管理IPのお引越しが必要になってしまいその最中でvSANを一時的に切り離して設定変更が必要となりました。 管理IPの変更以外でも、緊急性を問わず "少しだけvSANから切り離したい" 場面が出てくる可能性があったので、その手順を…

vmware環境におけるTLS無効化について(vCenter for Windows版手順)

本記事ではインターネットの暗号化プロトコルであるTLSの無効化についてまとめます。 これから無効化を検討されている方の助けとなれば幸いです。 TLS無効化にあたる考慮事項について TLS無効化にあたる考慮のKBは以下となります。実際の手順についても記載…

vCSA6.7U3 + vSAN環境での"Cloud Native Storage"項目について 【2 -導入 ;vSphere環境への連結編】

Announcement:本記事は複数に分けている記事の2番目となります。一番目の記事をご確認されたい方は以下リンクへアクセスいただければ幸いです。 vCSA6.7U3 + vSAN環境での"Cloud Native Storage"項目について 【1 - 事前準備;Kubernetes Cluster構築編】ht…

vCSA6.7U3 + vSAN環境での"Cloud Native Storage"項目について 【1 - 事前準備;Kubernetes Cluster構築編】

vCSA 6.7 Update 3を導入されている環境をお持ちの方について、"監視"項目で"クラウドネイティブストレージ"についてお気づきになられた方はいらっしゃいますでしょうか。 CSA6.7 Update3がリリースされてから日数も経過していて、やや今更感もありますがと…